太陽光発電の自家消費量に応じてポイントが貯まり、
お買い物等に使えるポイントに交換できるサービスです。
各社が提供する「みんなでつくるエコ活サークル」に参加し、太陽光発電でつくった電気を使用する(=自家消費といいます)と、その量に応じてポイントがたまります。
6月と12月の年2回、それまでにたまったスマイルeポイントがデジコのポイントに交換されます。そのポイントをPayPayマネーライトやAmazonギフトカード、Google Play ギフトコード、QUOカードPayなどのデジタルギフトに交換できます。
デジコについて詳しくはこちら
※ デジコのポイントの交換期限は180日です。
※ PayPayマネーライトは出金不可です。
※ 本サービスはNTTスマイルエナジーによる提供です。本サービスについてのお問い合わせは Amazon ではお受けしておりません。お問い合わせはNTTスマイルエナジー スマイルeポイントお問い合わせフォームまでお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴは Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
※ Google Play および Google Play ロゴは Google LLC の商標です。
※「QUOカードPay」もしくは「クオ・カード ペイ」およびそれらのロゴは 株式会社クオカードの登録商標です。
※ デジコのポイントの交換先について、PeXポイントギフトは対象外です。
【条件】
・太陽光設備容量:5.0kW
・年間発電量:5000kWh
・自家消費率※:55%
※太陽光パネルで発電した電気を使用した割合。
自家消費量/発電量×100=自家消費率
年間合計800円分のAmazonギフトカードに交換できます!
※半年ごとにポイントが送られてくるため、実際には400円分ずつの使用となります。交換ポイント
自家消費によって貯めたポイント数(次回交換までの最大半年間の累計値)が確認できます。
みんなの自家消費量
スマイルeポイントのユーザー全体で削減したCO2の量を「乗用車で日本何周分相当なのか」で表示します。
お知らせ
お知らせを表示します。
交換予定ポイントの月別情報
過去の月別の自家消費量や交換予定ポイント数を確認できます。
過去の実績
交換済ポイントの月別の自家消費量や交換ポイント数の実績を確認できます。
ポイント交換履歴
デジコのポイントへ交換した日時と交換数、デジコの有効期限を確認できます。
「デジコURL」から専用ページへアクセスすると、獲得したポイントをデジタルギフトへ交換できます。
※12月向けについては、6月〜11月の期間の自家消費量に基づくスマイルeポイントをデジコポイントに交換します。